ひらたい家のダイアリー

田舎にて小さな平屋を建てたのだ。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

窓:今となっては凝りすぎ?

窓はいつの間にかエクセルシャノンのシャノンウインドIIs。なんだかずいぶん高くつく仕様になっていた。ここまで凝るつもりはなかったのだけど・・・きっかけはドレーキップ窓。 ドレーキップ窓(内開き・内倒し窓) | 株式会社エクセルシャノン

建替前の片付け:離れ編

この辺の古い家だと、だいたい母屋とは別に離れ屋がある。 昔は作業場だったり、疎開してきた親戚が住んでいたりした建物。うちにも離れ屋があり、建替中は仮設の水回りをつけて仮住まいをするつもり。冬じゃなきゃなんとかなる。というかアパートや貸家を借…

基礎:べた基礎の内張り断熱

基礎は工務店標準のべた基礎、高さ45cm、スタイロフォームの内張り断熱。 何と言っても家を支える土台。最も手慣れた方法で確実に施工してもらうのが一番。素人が口出ししてもいいことなさそうなので工務店の提案のままとした。

屋根:ちょっと悩んでガルバリウム

屋根は南北流れの切妻、勾配は3寸、ガルバリウム鋼板の縦葺き。 耐久性とコストを勘案すると、これかな・・・と決定。

軒の出:大きな出と小さな出

軒の出は本当に悩ましい。 普通に考えれば長く出したほうが良いに決まっていそうだが、出の長さはコストに直結する。また雪国は積雪の問題もあり、一筋縄ではいかない。

リビングに隣接する和室:必要性の検討

和室を作る計画になっている。 4畳半の部屋をリンビングの北側に作って畳敷きとして和室仕上げにし、3枚の障子でリビングと仕切る。この和室、本当に必要だろうか。